みなさんこんにちは!
また会う日まで!なんて言っておきながら早速登場の吉田です!
今回は、おススメの物件紹介とは少し異なる方向性でブログを綴ります!
異なる方向性???
お読みいただければ解決しますので早速始めます♪
皆様、『リノベーション』という言葉を耳にしたことはありませんか?
広くいろいろな意味で使われることの多い言葉ですが、我々不動産業界では
『築年数が進んだ建物のお部屋の内装を新しく変化させること』
を指します!
最近ではこの『リノベーション』によって生まれ変わった素敵なお部屋がとても増えています!
ですが、『外観はそのまま』の建物が多い為に気づくことができずスルーしてしまっている可能性があるのです。
『このアパート駅から近くて通勤に便利だしすごくいいんだけど、築年数が気になるな〜。』
なんて思って躊躇していた物件ももしかしたらリノベーションしていたかもしれません。。。
『ちょっとお兄さん、目の前に素敵なお部屋があるわよ!!!見ていってよ!!!』
私の耳にはそんな建物の心の声が聞こえてきます。。。
前置きが長くなりましたが、今回のブログではそんな『リノベーション物件』をリノベーション前の写真と比較しながらご紹介したいと思います!
今回のお部屋は
東京都板橋区上板橋の『グリーンコーポラス』です!
東武東上線『上板橋駅』から徒歩5分!
ターミナル駅『池袋駅』まで乗換無しで約10分!
とても便利な立地にある賃貸マンションです!
完成は昭和50年の3月ですので、私よりも12歳年上ですね。
それでは生まれ変わった403号室をリノベーション前の写真と比較しながらご紹介します!
@間取り
Before
After
キッチンと隣の洋室を繋げてリビングダイニングキッチンへと変化させました!
☆写真はコチラ☆
Before
After
広く開放的なお部屋になりました!
Aトイレ
Before
After
便座が変わるだけで雰囲気が一新されますね!
特に、見た目でいえばタンクの位置で古く見えるか新しく見えるかが大きく違います!
B浴室
Before
After
思いきってタイル張りの浴室からユニットバスへと生まれ変わりました!
追い焚き機能は以前から付いていましたが、今回のリノベーションによってキッチンにも給湯パネルが付き、キッチンから湯張りや追い焚きの操作が可能となりました!!
C洗濯機置場
Before
After
何かと不便の多かった室外の洗濯機置場は、以前収納スペースであった部分を室内洗濯機置場へとリニューアルしました!
Dエアコン
Before
After
エアコンは新品へと交換を致しました!
製造年が古いエアコンは不具合等も発生しやすくなるので、新しいエアコンだと安心ですね!
E収納
Before
After
畳からフローリングへ変わっても、収納が押入れのままではなんとなく雰囲気が違いますね。
ということで、思いきってクローゼットへ変身しました!
これで新鮮さも使いやすさも驚くほどに変わります!
F呼び出しチャイム
Before
After
『ピンポ〜ン♪』と懐かしい音色を奏でていた呼び出しチャイムは、モニタ付インターフォンへ驚きの変化を遂げました!!
あの懐かしい音色は私個人的に情緒溢れる雰囲気が好きですが、突然の来客であたふたせずに『まず画面で誰が来たのか確認』できるのは便利な機能ですね♪
リノベーションによって生まれ変わったのは以上となります!
いかがでしたか?
リノベーションしていると知りながら現地に行った私も正直驚きを隠せなかったので、相当な変化をしていると思います!
現在募集開始へ向けて鋭意取り組んでいる状態ですので、もう少々お待ちください!
というわけで、今回は『リノベーション』のご紹介でした!
それではまた会う日まで!
吉田
【お部屋の詳細はコチラ↓↓から】
http://www.town-web.co.jp/search/corp/nihonbashi/ketu.html
リノベーション賃貸でお部屋をお探しなら
タウンハウジング日本橋本社へ!
2014年10月04日
せめて中身だけでも『いつまでも若々しく』いたいものです。
posted by ハウジング・管理・開発 at 09:48| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く