みなさま
こんにちはタウンハウジング日本橋本社の高岡です。
今日はタウンハウジング日本橋本社のある
人形町についてご紹介します。
人形師が多く住んでいたことからその名がつけられた人形町―。
4駅5路線利用可能と抜群の利便性はもちろん、オフィス街に近い一方で、浜町公園や隅田川といった自然を身近に感じることもできるバランスのとれた街です。
近年では八百屋、豆腐屋などごく普通の個人商店も並ぶ中で、病院や食料品店・ドラッグストアにスーパーなど夜遅くまで営業するお店も増え、生活もより便利になりました。
近代化した街の中にも下町らしい風景が残っています。
そんな人形町のお部屋探しはタウンハウジング日本橋本社へ。
2014年10月21日
江戸・明治創業の老舗がひしめき合う町〜人形町〜
posted by ハウジング・管理・開発 at 13:42| Comment(0)
| 日記
2014年10月12日
大好きなペットと暮らせる施錠見守り防犯システムなど設備充実の新築アパート
皆様こんばんは!
更新が遅くなりましたタウンハウジング日本橋本社の高岡です!
先日、当社の求人広告用に生まれて初めてプロのカメラマンに
写真を撮ってもらいました。
求人広告は10月16日のデューダに掲載予定です。
不動産業に興味のある方もない方もお時間があったら見てください。
わたし高岡も含めて日本橋本社のスタッフが掲載されているので当社の
雰囲気が分かると思いますのでよろしくお願いします。
さて、そろそろタイトルの大好きなペットと暮らせる新築1LDKをご紹介します♪
場所は映画男はつらいよで有名な柴又にございます。
柴又駅を降りると映画の主人公寅さんの銅像がお出迎えをしてくれます。
そして柴又駅から昔ながらの商店街にはいろんなお店がありお買い物
ついでに散歩だけでも楽しくなりそうです。
柴又駅間商店街を抜けるとスーパーがあります。
さらに物件へ向かって歩いていくと。
見えてきました今回ご紹介する新築アパート
「ブルー・イン・スカイ・シティ」
それでは室内写真をご覧ください!
202号室
@玄関にはシューズボックスがあります
Aお料理をしながら家族との会話を楽しめるカウンターキッチン
Bゆったりとリラックスできるおしゃれなお風呂★
C女性にも男性にも嬉しいお出かけ前の準備が楽になる独立洗面台
一度、柴又めぐりもかねて現地を見学してみませんか♪
さらに詳しいお部屋情報はこちらです
↓
http://www.town-web.co.jp/search/corp/nihonbashi/tora.html
更新が遅くなりましたタウンハウジング日本橋本社の高岡です!
先日、当社の求人広告用に生まれて初めてプロのカメラマンに
写真を撮ってもらいました。
求人広告は10月16日のデューダに掲載予定です。
不動産業に興味のある方もない方もお時間があったら見てください。
わたし高岡も含めて日本橋本社のスタッフが掲載されているので当社の
雰囲気が分かると思いますのでよろしくお願いします。
さて、そろそろタイトルの大好きなペットと暮らせる新築1LDKをご紹介します♪
場所は映画男はつらいよで有名な柴又にございます。
柴又駅を降りると映画の主人公寅さんの銅像がお出迎えをしてくれます。
そして柴又駅から昔ながらの商店街にはいろんなお店がありお買い物
ついでに散歩だけでも楽しくなりそうです。
柴又駅間商店街を抜けるとスーパーがあります。
さらに物件へ向かって歩いていくと。
見えてきました今回ご紹介する新築アパート
「ブルー・イン・スカイ・シティ」
それでは室内写真をご覧ください!
202号室
@玄関にはシューズボックスがあります
Aお料理をしながら家族との会話を楽しめるカウンターキッチン
Bゆったりとリラックスできるおしゃれなお風呂★
C女性にも男性にも嬉しいお出かけ前の準備が楽になる独立洗面台
一度、柴又めぐりもかねて現地を見学してみませんか♪
さらに詳しいお部屋情報はこちらです
↓
http://www.town-web.co.jp/search/corp/nihonbashi/tora.html
posted by ハウジング・管理・開発 at 19:51| Comment(0)
| 日記
2014年10月07日
似ているようでどこかが違う。
皆様こんにちは!
何かと登場の多いタウン管理サービスの吉田です!
今回は、ひねり無しでおススメの物件をご紹介致します♪
先日撮影をしてまいりました文京区は本駒込にあります賃貸マンション
『ラボム』です!
建物ももちろん素晴らしいのですが、立地も素敵なんです!
東京メトロ南北線『本駒込』から徒歩7分!
都営三田線『白山』から徒歩10分!
東京メトロ千代田線『千駄木』から徒歩12分!
JR山手線・京浜東北線『田端』から徒歩15分!
驚きの便利さですね!5沿線4駅利用可はなかなか珍しいです!
どこへでも通勤・通学が出来そうですね!
それでは肝心のお部屋の紹介に入ります!!
現在、301号室と302号室をご紹介しております☆
同じフロアにあり、同じ1Kなのですが雰囲気が全く違います。
ですので、
『僕は(私は)お洒落な雰囲気がお部屋には欠かせません!!お洒落大好きなんです!!』
→301号室がおススメです!
『引越しって新しく用意しなければいけないものが多くて。一つでもいいから減らしたいな〜。』
→302号室がおススメです!
なぜこのように分かれるのかは写真をみていただければわかります♪
それでは写真をご覧ください!
☆301号室☆
@ゆとりのある玄関スペース・靴好きも安心のシューズボックス
Aお料理好きに嬉しいIH2口コンロのシステムキッチン
Bお湯に浸からないと疲れが取れない方も安心!
C朝シャンしないと気分が乗らないのよね〜。な方も安心!
D仕事(学校)で忙しくて日中に洗濯なんてできません!な方も安心!
Eオシャレが大好きな僕は(私は)パンチの効いた部屋じゃないと住めません!な方も安心!
F洋服が多いからクローゼットは大きくないと困るな〜。な方も安心!
G晴れた日にはバルコニーで気持ちよくお洗濯したい!な方も安心!
301号室いかがでしょうか?
スカイブルーのアクセントクロスはかなりパンチの効いたデザインですね!
ダウンライトもありますので、照明でオシャレな雰囲気も増します!
築5年のマンションですので、設備も充実してますよ!
302号室は設備は301と変わらず同じ物を使用しています!
301号室との違いを写真でお伝えしますね♪
@カーテンがついています!
天井高があるので、カーテンは既製品だとサイズが合わないことが多くこちらもオーダーにて用意をしたそうです。
カーテンの色や柄を選ぶことも楽しみの一つですが、なかなか根気のいる作業であったりもします。
元から備わっていれば、安心ですね!(設備ではありませんので、弊社で管理は致しかねます。)
A物干し竿がついています!
物干し竿も買おうと思うと、採寸が必要です。(私事ですが、昔失敗した経験があります。)
太さや長さを計算して、いざ購入しても持ち帰りが大変。。(街中で棒高跳びでもするんですか?状態です。)
こちらであれば、ピッタリのサイズが元からついているので安心です!
引越初日からお洗濯が可能です!!
302号室はいかがでしょうか?
カーテンに物干し竿。意外と用意が大変な物です。
引越作業はわくわく楽しいこともありますが、買い忘れが起きると結構凹みます。。
用意するものをチェックリストに書き出して、買ったらチェック!っていうのもなかなか大変です。
302号室のように初めからあれば、少しですが引越の苦労を軽減することが可能です!
『忙しい方』・『手間を少しでも減らしたい方』には是非お勧めです!!
今回は異なるタイプの隣合った2部屋のご紹介でした!
是非一度現地をご見学ください☆
弊社自慢のコンシェルジュがご案内します!
♪物件情報♪
物件名:ラボム
住所:東京都文京区本駒込3−10−7
構造・規模:重量鉄骨造・4階建て
完成年月:平成21年12月
施工:パナホーム
301号室
賃料:90,000円
共益費:5,000円
礼金:0ヶ月
敷金:0ヶ月
302号室
賃料:89,000円
共益費:5,000円
礼金:0ヶ月
敷金:0ヶ月
※募集条件等は、予告なく変更の可能性がございます。変更があった際はご了承願います。
吉田
何かと登場の多いタウン管理サービスの吉田です!
今回は、ひねり無しでおススメの物件をご紹介致します♪
先日撮影をしてまいりました文京区は本駒込にあります賃貸マンション
『ラボム』です!
建物ももちろん素晴らしいのですが、立地も素敵なんです!
東京メトロ南北線『本駒込』から徒歩7分!
都営三田線『白山』から徒歩10分!
東京メトロ千代田線『千駄木』から徒歩12分!
JR山手線・京浜東北線『田端』から徒歩15分!
驚きの便利さですね!5沿線4駅利用可はなかなか珍しいです!
どこへでも通勤・通学が出来そうですね!
それでは肝心のお部屋の紹介に入ります!!
現在、301号室と302号室をご紹介しております☆
同じフロアにあり、同じ1Kなのですが雰囲気が全く違います。
ですので、
『僕は(私は)お洒落な雰囲気がお部屋には欠かせません!!お洒落大好きなんです!!』
→301号室がおススメです!
『引越しって新しく用意しなければいけないものが多くて。一つでもいいから減らしたいな〜。』
→302号室がおススメです!
なぜこのように分かれるのかは写真をみていただければわかります♪
それでは写真をご覧ください!
☆301号室☆
@ゆとりのある玄関スペース・靴好きも安心のシューズボックス
Aお料理好きに嬉しいIH2口コンロのシステムキッチン
Bお湯に浸からないと疲れが取れない方も安心!
C朝シャンしないと気分が乗らないのよね〜。な方も安心!
D仕事(学校)で忙しくて日中に洗濯なんてできません!な方も安心!
Eオシャレが大好きな僕は(私は)パンチの効いた部屋じゃないと住めません!な方も安心!
F洋服が多いからクローゼットは大きくないと困るな〜。な方も安心!
G晴れた日にはバルコニーで気持ちよくお洗濯したい!な方も安心!
301号室いかがでしょうか?
スカイブルーのアクセントクロスはかなりパンチの効いたデザインですね!
ダウンライトもありますので、照明でオシャレな雰囲気も増します!
築5年のマンションですので、設備も充実してますよ!
302号室は設備は301と変わらず同じ物を使用しています!
301号室との違いを写真でお伝えしますね♪
@カーテンがついています!
天井高があるので、カーテンは既製品だとサイズが合わないことが多くこちらもオーダーにて用意をしたそうです。
カーテンの色や柄を選ぶことも楽しみの一つですが、なかなか根気のいる作業であったりもします。
元から備わっていれば、安心ですね!(設備ではありませんので、弊社で管理は致しかねます。)
A物干し竿がついています!
物干し竿も買おうと思うと、採寸が必要です。(私事ですが、昔失敗した経験があります。)
太さや長さを計算して、いざ購入しても持ち帰りが大変。。(街中で棒高跳びでもするんですか?状態です。)
こちらであれば、ピッタリのサイズが元からついているので安心です!
引越初日からお洗濯が可能です!!
302号室はいかがでしょうか?
カーテンに物干し竿。意外と用意が大変な物です。
引越作業はわくわく楽しいこともありますが、買い忘れが起きると結構凹みます。。
用意するものをチェックリストに書き出して、買ったらチェック!っていうのもなかなか大変です。
302号室のように初めからあれば、少しですが引越の苦労を軽減することが可能です!
『忙しい方』・『手間を少しでも減らしたい方』には是非お勧めです!!
今回は異なるタイプの隣合った2部屋のご紹介でした!
是非一度現地をご見学ください☆
弊社自慢のコンシェルジュがご案内します!
♪物件情報♪
物件名:ラボム
住所:東京都文京区本駒込3−10−7
構造・規模:重量鉄骨造・4階建て
完成年月:平成21年12月
施工:パナホーム
301号室
賃料:90,000円
共益費:5,000円
礼金:0ヶ月
敷金:0ヶ月
302号室
賃料:89,000円
共益費:5,000円
礼金:0ヶ月
敷金:0ヶ月
※募集条件等は、予告なく変更の可能性がございます。変更があった際はご了承願います。
吉田
posted by ハウジング・管理・開発 at 16:01| Comment(0)
| おすすめ賃貸情報
2014年10月04日
東京都荒川区南千住の新築アパートをご紹介です
みなさま
ブログをご覧いただいてありがとうございます。
タウンハウジング日本橋本社の高岡です。
さっそくですが新築アパートのご紹介です★
《メゾン ド ボヌール》
カウンターキッチンなのでお料理をしながらリビングにいる家族との会話を楽しめます。
システムキッチンはガス2口でしかも収納豊富です。
キレイでゆったりとした浴室です。
【お部屋の詳細はコチラ↓↓から】
http://www.town-web.co.jp/search/corp/nihonbashi/mezonn.html
新築のお部屋探しなら
タウンハウジング日本橋本社に
おまかせください★
ブログをご覧いただいてありがとうございます。
タウンハウジング日本橋本社の高岡です。
さっそくですが新築アパートのご紹介です★
《メゾン ド ボヌール》
カウンターキッチンなのでお料理をしながらリビングにいる家族との会話を楽しめます。
システムキッチンはガス2口でしかも収納豊富です。
キレイでゆったりとした浴室です。
【お部屋の詳細はコチラ↓↓から】
http://www.town-web.co.jp/search/corp/nihonbashi/mezonn.html
新築のお部屋探しなら
タウンハウジング日本橋本社に
おまかせください★
posted by ハウジング・管理・開発 at 19:59| Comment(0)
| 日記
せめて中身だけでも『いつまでも若々しく』いたいものです。
みなさんこんにちは!
また会う日まで!なんて言っておきながら早速登場の吉田です!
今回は、おススメの物件紹介とは少し異なる方向性でブログを綴ります!
異なる方向性???
お読みいただければ解決しますので早速始めます♪
皆様、『リノベーション』という言葉を耳にしたことはありませんか?
広くいろいろな意味で使われることの多い言葉ですが、我々不動産業界では
『築年数が進んだ建物のお部屋の内装を新しく変化させること』
を指します!
最近ではこの『リノベーション』によって生まれ変わった素敵なお部屋がとても増えています!
ですが、『外観はそのまま』の建物が多い為に気づくことができずスルーしてしまっている可能性があるのです。
『このアパート駅から近くて通勤に便利だしすごくいいんだけど、築年数が気になるな〜。』
なんて思って躊躇していた物件ももしかしたらリノベーションしていたかもしれません。。。
『ちょっとお兄さん、目の前に素敵なお部屋があるわよ!!!見ていってよ!!!』
私の耳にはそんな建物の心の声が聞こえてきます。。。
前置きが長くなりましたが、今回のブログではそんな『リノベーション物件』をリノベーション前の写真と比較しながらご紹介したいと思います!
今回のお部屋は
東京都板橋区上板橋の『グリーンコーポラス』です!
東武東上線『上板橋駅』から徒歩5分!
ターミナル駅『池袋駅』まで乗換無しで約10分!
とても便利な立地にある賃貸マンションです!
完成は昭和50年の3月ですので、私よりも12歳年上ですね。
それでは生まれ変わった403号室をリノベーション前の写真と比較しながらご紹介します!
@間取り
Before
After
キッチンと隣の洋室を繋げてリビングダイニングキッチンへと変化させました!
☆写真はコチラ☆
Before
After
広く開放的なお部屋になりました!
Aトイレ
Before
After
便座が変わるだけで雰囲気が一新されますね!
特に、見た目でいえばタンクの位置で古く見えるか新しく見えるかが大きく違います!
B浴室
Before
After
思いきってタイル張りの浴室からユニットバスへと生まれ変わりました!
追い焚き機能は以前から付いていましたが、今回のリノベーションによってキッチンにも給湯パネルが付き、キッチンから湯張りや追い焚きの操作が可能となりました!!
C洗濯機置場
Before
After
何かと不便の多かった室外の洗濯機置場は、以前収納スペースであった部分を室内洗濯機置場へとリニューアルしました!
Dエアコン
Before
After
エアコンは新品へと交換を致しました!
製造年が古いエアコンは不具合等も発生しやすくなるので、新しいエアコンだと安心ですね!
E収納
Before
After
畳からフローリングへ変わっても、収納が押入れのままではなんとなく雰囲気が違いますね。
ということで、思いきってクローゼットへ変身しました!
これで新鮮さも使いやすさも驚くほどに変わります!
F呼び出しチャイム
Before
After
『ピンポ〜ン♪』と懐かしい音色を奏でていた呼び出しチャイムは、モニタ付インターフォンへ驚きの変化を遂げました!!
あの懐かしい音色は私個人的に情緒溢れる雰囲気が好きですが、突然の来客であたふたせずに『まず画面で誰が来たのか確認』できるのは便利な機能ですね♪
リノベーションによって生まれ変わったのは以上となります!
いかがでしたか?
リノベーションしていると知りながら現地に行った私も正直驚きを隠せなかったので、相当な変化をしていると思います!
現在募集開始へ向けて鋭意取り組んでいる状態ですので、もう少々お待ちください!
というわけで、今回は『リノベーション』のご紹介でした!
それではまた会う日まで!
吉田
【お部屋の詳細はコチラ↓↓から】
http://www.town-web.co.jp/search/corp/nihonbashi/ketu.html
リノベーション賃貸でお部屋をお探しなら
タウンハウジング日本橋本社へ!
また会う日まで!なんて言っておきながら早速登場の吉田です!
今回は、おススメの物件紹介とは少し異なる方向性でブログを綴ります!
異なる方向性???
お読みいただければ解決しますので早速始めます♪
皆様、『リノベーション』という言葉を耳にしたことはありませんか?
広くいろいろな意味で使われることの多い言葉ですが、我々不動産業界では
『築年数が進んだ建物のお部屋の内装を新しく変化させること』
を指します!
最近ではこの『リノベーション』によって生まれ変わった素敵なお部屋がとても増えています!
ですが、『外観はそのまま』の建物が多い為に気づくことができずスルーしてしまっている可能性があるのです。
『このアパート駅から近くて通勤に便利だしすごくいいんだけど、築年数が気になるな〜。』
なんて思って躊躇していた物件ももしかしたらリノベーションしていたかもしれません。。。
『ちょっとお兄さん、目の前に素敵なお部屋があるわよ!!!見ていってよ!!!』
私の耳にはそんな建物の心の声が聞こえてきます。。。
前置きが長くなりましたが、今回のブログではそんな『リノベーション物件』をリノベーション前の写真と比較しながらご紹介したいと思います!
今回のお部屋は
東京都板橋区上板橋の『グリーンコーポラス』です!
東武東上線『上板橋駅』から徒歩5分!
ターミナル駅『池袋駅』まで乗換無しで約10分!
とても便利な立地にある賃貸マンションです!
完成は昭和50年の3月ですので、私よりも12歳年上ですね。
それでは生まれ変わった403号室をリノベーション前の写真と比較しながらご紹介します!
@間取り
Before
After
キッチンと隣の洋室を繋げてリビングダイニングキッチンへと変化させました!
☆写真はコチラ☆
Before
After
広く開放的なお部屋になりました!
Aトイレ
Before
After
便座が変わるだけで雰囲気が一新されますね!
特に、見た目でいえばタンクの位置で古く見えるか新しく見えるかが大きく違います!
B浴室
Before
After
思いきってタイル張りの浴室からユニットバスへと生まれ変わりました!
追い焚き機能は以前から付いていましたが、今回のリノベーションによってキッチンにも給湯パネルが付き、キッチンから湯張りや追い焚きの操作が可能となりました!!
C洗濯機置場
Before
After
何かと不便の多かった室外の洗濯機置場は、以前収納スペースであった部分を室内洗濯機置場へとリニューアルしました!
Dエアコン
Before
After
エアコンは新品へと交換を致しました!
製造年が古いエアコンは不具合等も発生しやすくなるので、新しいエアコンだと安心ですね!
E収納
Before
After
畳からフローリングへ変わっても、収納が押入れのままではなんとなく雰囲気が違いますね。
ということで、思いきってクローゼットへ変身しました!
これで新鮮さも使いやすさも驚くほどに変わります!
F呼び出しチャイム
Before
After
『ピンポ〜ン♪』と懐かしい音色を奏でていた呼び出しチャイムは、モニタ付インターフォンへ驚きの変化を遂げました!!
あの懐かしい音色は私個人的に情緒溢れる雰囲気が好きですが、突然の来客であたふたせずに『まず画面で誰が来たのか確認』できるのは便利な機能ですね♪
リノベーションによって生まれ変わったのは以上となります!
いかがでしたか?
リノベーションしていると知りながら現地に行った私も正直驚きを隠せなかったので、相当な変化をしていると思います!
現在募集開始へ向けて鋭意取り組んでいる状態ですので、もう少々お待ちください!
というわけで、今回は『リノベーション』のご紹介でした!
それではまた会う日まで!
吉田
【お部屋の詳細はコチラ↓↓から】
http://www.town-web.co.jp/search/corp/nihonbashi/ketu.html
リノベーション賃貸でお部屋をお探しなら
タウンハウジング日本橋本社へ!
posted by ハウジング・管理・開発 at 09:48| Comment(0)
| 日記
2014年10月02日
東京都大田区の旭化成施工のマンションをご紹介します
ブログを見ていただいている
皆さまこんにちは!
タウンハウジング日本橋本社の高岡です!
礼金も敷金も払いたくないという方にオススメの
マンションのご紹介です
★★ヴェールメゾン★★

旭化成施工のマンションです
常にお部屋探しの設備アンケートでランキング上位のオートロック完備
オートロックの中に共用廊下や階段があり外部から進入しづらい構造で安心
1フロア2世帯でマンションの階段が建物の真ん中にあるのですべてのお部屋が角部屋
バルコニー側に高い建物もなく日当りもあり洗濯物をしっかり干せます
ハンガーをかけられるクローゼット収納
ガス2口グリルのシステムキッチン
収納もたっぷりあります
最近の設備ランキングでも注目の間接照明(ダウンライト)
シャッター雨戸を下してみましたどうですか照明ひとつでお部屋の雰囲気が変わります
洗面脱衣室
お出かけ前の準備が楽になる独立洗面台
【お部屋の詳細はコチラ↓↓から】
http://www.town-web.co.jp/search/corp/nihonbashi/bui.html
平和島駅や京浜急行線・京浜東北線のお近くにお住まいで
見学希望の方には現地近くの駅で待ち合わせてご案内いたします。
お気軽にお問い合わせください。
皆さまこんにちは!
タウンハウジング日本橋本社の高岡です!
礼金も敷金も払いたくないという方にオススメの
マンションのご紹介です
★★ヴェールメゾン★★

旭化成施工のマンションです
常にお部屋探しの設備アンケートでランキング上位のオートロック完備
オートロックの中に共用廊下や階段があり外部から進入しづらい構造で安心
1フロア2世帯でマンションの階段が建物の真ん中にあるのですべてのお部屋が角部屋
バルコニー側に高い建物もなく日当りもあり洗濯物をしっかり干せます
ハンガーをかけられるクローゼット収納
ガス2口グリルのシステムキッチン
収納もたっぷりあります
最近の設備ランキングでも注目の間接照明(ダウンライト)
シャッター雨戸を下してみましたどうですか照明ひとつでお部屋の雰囲気が変わります
洗面脱衣室
お出かけ前の準備が楽になる独立洗面台
【お部屋の詳細はコチラ↓↓から】
http://www.town-web.co.jp/search/corp/nihonbashi/bui.html
平和島駅や京浜急行線・京浜東北線のお近くにお住まいで
見学希望の方には現地近くの駅で待ち合わせてご案内いたします。
お気軽にお問い合わせください。
posted by ハウジング・管理・開発 at 15:29| Comment(0)
| 日記